起動に関するメモ

http://www2b.biglobe.ne.jp/~caco/LinuxPPC/より引用

さて,2400cと違ってiBookは"new world ROM" 機なので,yabootが使えます.マニュアルによれば,起動時にオプションキーを押して起動ディスクの選択画面が出る機能を機能とyabootを組み合わせれば,OpenFirmwareの設定がいらないらしいので,yabootを使うことにしました.

MacOSで起動し,CDから "System Folder"と"Vine21_Default"(マニュアルには"Vine_Default"と書いてあるが,これは間違い)をパーティション直下にコピーしておきます."System Folder"の下には "yaboot.conf" と "magic boot"というファイルがあるので,適当なテキストエディタで編集します.私の場合は,BBEditLite(http://web.barebones.com)を使ってyaboot.confに以下を追加しました.

label = linux
image = hd:11,Vine21_Default
root = /dev/hda14

次に,magic bootを編集します.私の場合は,

boot cd:,\\yaboot

という行を

boot hd:11,\\yaboot

に書き換えました.

これで無事にVine Linuxを立ち上げることができました. 今日のところはここまで.